温浴施設「おふろcafe utatane(うたたね)」(さいたま市北区大成町4、TEL 048-856-9899)が現在、埼玉県八潮市の道路陥没事故と下水管破損に伴う排水制限協力地域の住民の同施設利用に際し入館料を割引している。
1月28日に発生した八潮市の道路陥没事故に伴う捜索作業が続く中、近隣の住民に生活排水を控えるように協力が呼びかけられている。支配人の溝江卓登さんは「当館も微力ながら協力したい。風呂や洗濯などの制限協力がでている地域の皆さまに入浴してもらえたら」と話す。
同施設では、「白寿の湯」からの運び湯を使う大浴場、セルフロウリュのできるサウナのほか、カフェや漫画・本が読めるリラックススペース、Wi-Fi完備のワークスペースも備える。
今回の事故発生直後に入館料の割引を決め、当初は1月29日・30日の2日間としたが、排水を減らす協力要請が継続しているのを受け、期間を2月10日まで延長した。
割引は60分、90分、120分の入館料を半額にする(子どもは無料)。対象地域はさいたま市緑区、岩槻区、川口市東部、春日部市(旧庄和町を除く)、草加市、越谷市、八潮市、蓮田市、幸手市、白岡市、伊奈町、宮代町、杉戸町。住まいの地域が分かる身分証明証の提示が必要。