
「第7回NACK5チームラン」が2月11日、大宮公園(さいたま市大宮区高鼻町4)で開催された。
大宮競輪場をメイン会場とし、NACK5スタジアム大宮を含む1.5キロ程度のコースをたすきリレーをしながら周回し、42.195キロの走破タイムを競うチームランと、子どもと保護者でペアを組み、コースを1周したタイムを競う親子マラソンの2種目を行った。チームラン270組、親子マラソン200組がエントリーし、総勢2400人のランナーが参加した。
NACK5パーソナリティーの保井ひろゆきさんと白戸ゆめのさんが進行MCを務め、マラソン開始前にはバンク中央の芝生をランナーに開放。フィットネスランニングトレーナーの鳥光健仁さんが準備体操コーナーを行った。
チームランに先駆けて親子マラソンを行い、1位=5分31秒、2位=5分40秒、3位=5分45秒の記録となった。親子マラソンに小学4年生の息子と参加し、6位でゴールした大宮区在住40代男性は「息子が所属しているサッカーチームの知り合いから大会を紹介してもらい、普段から趣味でマラソンを走っていることもあり参加した。息子と一緒に良いタイムで走り切ることができ、とても良い経験になった」と話す。
幼稚園の有志総勢50人で親子マラソン・チームラン共にエントリーした西区在住50代女性は「園児、保護者、教員、卒園生みんなで同じゴールを目指し取り組めるイベントとして参加を決めた。得意・不得意関係なく、思い出に残る楽しい一日にしたい」と話していた。
続いて行われたチームランには、NACK5でラジオパーソナリティーを務める11人で編成したチームのほか、ビジュアル系バンドのメンバー24人2チームによる「BEAT SHUFFLE(ビート シャッフル)チーム」、安藤笑さんとアイドルグループFragrant Drive(フラグラント ドライブ)の「ぇみちぃフラドラチーム」、ロックバンドのメンバー6人「チームイチロック!」もゲストランナーとして参加した。1位=「かりちゃんず」(2時間14分54秒)、2位=「走友会A」(2時間20分51秒)、3位=「走友会B」(2時間23分47秒)の結果となった。
桶川市在住の50代女性は「個人としては昨年に続き2度目の参加。今年は職場で参加希望者を募ったところ、運動経験問わず18人が集まり、2チームでエントリーできた。普段の仕事では接点のない人たちとも絆が深まった。管理職の先輩も応援に駆けつけてくれて士気が高まった」と振り返る。