0
ラオスを公式訪問中の天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは18日、首都ビエンチャンで最も格式の高い寺院にある金色の仏塔「タートルアン大塔」を見学された(代表撮影) 【時事通信社】
「じぶんとからだ 性と生 ちいさな子どもと保護者のためのおしゃべり会」が11月9日、さいたま市男女共同参画推進センター「パートナーシップさいたま」(さいたま市大宮区桜木町1)で開かれ、小さな子どもを育てる夫婦らが参加した。
自転車ロードレース「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」が11月9日、さいたま新都心駅周辺で開催された。
子どもと一緒に農業体験をして、収穫した農作物を一緒に販売する商売体験を通じてマネー教育も行うプロジェクト「あきないキッズ」が、11月22日、大宮駅を中心に複数会場で開催される「鉄道ふれあいフェア」に、石焼き芋屋として出店する。
助産師らによる団体「PROTON(プロトン)」が11月22日と12月7日、産前産後をゲーム形式で疑似体験するワークショップ「サンゴクエスト体験会」を、さいたま市男女共同参画推進センター(さいたま市大宮区桜木町1)で開く。
岩槻区平林寺の関白神社(さいたま市岩槻区平林寺)で11月16日、「わくわくわっか祭り」が開かれる。
「じぶんとからだ 性と生」会場のさいたま市男女共同参画推進センター
線路爆破、ロシア関与か