プレスリリース

現代人を優しくサポートする自然素材エナジードリンクが長野で誕生!新感覚ドリンク~糀甘酒ドリンク専門店~『blue lid:KOJI』公式オンラインストアOPEN!

リリース発行企業:ハローシステムエンジニアリング株式会社

情報提供:

「子供からお年寄りまで安心して飲める、エナジードリンクを」という想いのもと、伝統的な米糀の発酵力を活かしながら、植物性の自然素材×米糀という新感覚の糀甘酒ドリンク専門店として誕生しました。『bluelid:KOJI』(ブルーリッドコウジ)が目指すのは、カフェインや人工甘味料に頼らない「自然素材のエネルギー補給」糀に含まれる良質なブドウ糖・ビタミンB群・アミノ酸が身体に優しく活力を与えます。

親子一緒に安心して飲めるものって? 日本の発酵文化を現代の家庭でも取り入れやすいように造っています。

~ブランドが生み出す村の可能性~信州は長野県南佐久郡南相木村(みなみあいきむら)。標高1000メートルに位置するこの村は、山々に囲まれ、豊かな森と澄んだ水に恵まれた小さな村です。人口1000人に満たないこの地で、日本古来より続く“発酵”の文化と、清らかな水を未来へと繋ぐ為、『blue lid:KOJI』(ブルーリッド:コウジ)が2025年10月20日より公式オンラインストアをオープンしました。
「村の恵みが生み出す自然の美味しさを次世代へ届けたい」との想いを抱き、ひとつひとつ丁寧に仕込み、村に流れる清らかな水を表す蒼い蓋で閉じ込めました。



#南相木村立岩湖


bluelid:KOJIプレーンタイプの糀ドリンク(濃縮タイプ)白ではなく、少し生成り色の糀ドリンクは見た目とは裏腹にクセが少なく、サラサラと飲める糀ドリンクです。
~新感覚甘酒の専門店~「苦手な人ほど飲んでほしい」
その想いから当店では「糀ドリンク」と呼んでいます。「甘酒」と聞くと人によって「これじゃあアルコール入っていないし、甘酒ではないじゃないか」と誤解を招いてしまう恐れがあるからです。
真っ白ではない。
甘さもどっしりしていない。
サラサラな飲みくち。
香りも違う。
お正月に飲むあの甘酒の独特な香りや、濃密な口当たりとは全く別の飲み物と感じられることから「新感覚甘酒」としてお楽しみいただけます。

米糀は現在福井県産のマルカワみそさんの有機米糀を使用。各地方の様々な土地の米糀を試し見つけ出した先にたどり着いた米糀。特別な味わいはここでしか手に入りません。





~埼玉県から移動販売を経て長野県へ~2021年に埼玉県の電気設備工事業を営む会社へ主婦のパートタイマーで週2、3日程度の事務員として入社しましたが、社内ベンチャーとして新規事業を立ち上げるアイデアの公募がありました。そこで自身がやりたいと夢見ていた移動販売のアイデアが採用され、代表の「全てはタイミング」との言葉から始まり、新規事業立ち上げの責任者に就任し、その半年後には移動販売店「糀Stand Vikko」(コウジスタンド ヴィッコ)糀ドリンク専門店をオープンしました。



続けていく中で、もっと糀や発酵文化に携わりながら生活をしていきたいと思うようになりました。一方で家族のこれからの生活のあり方を皆で模索していた最中、南相木村との出会いがありました。この村の水と空気の美味しさを初めて味わったときの感動と衝撃を今でも忘れられません。そしてその後、子供もこの村をとても気に入ってくれたことや、この地で糀に携わることが出来たらと強く感じたことから、代表の「全てはタイミング」との言葉が後押しとなり、長野移住を決意しました。
2025年6月より長野に拠点を移し豊かな水と緑の中で糀甘酒造りを開始できました。
何よりも、温かく迎えて下さった村の方々のご理解とご協力がなければ、ここまで辿り着くことが出来なかったと感じています。







蒼い蓋がトレードマークの糀ドリンクたち。左から(プレーン、カシス&ビーツ、柚子、ロースト玄米、抹茶ヘンプ、季節限定チャイ)

~自分で選ぶ時代だから~
時短とコスト削減が叫ばれる当たり前となった現代ですが、当店では米糀と自然素材のみでじっくりと時間をかけ糖化します。それにより自然由来の甘さを充分に味わえるので、砂糖不使用で造られています。
また、加熱処理を施すことで常温や冷蔵でお手元にお届けすることが可能となりますが、米糀から造りだされる酵素は加熱により生の状態に比べ大幅に減ってしまうことから、加熱処理もしていません
それにより生の糀をお届けするには冷凍販売となりますが、ここは大事にしていきたい当店のこだわりにどうかお付き合いくださいませ。
酵素をたっぷりと含ませた糀甘酒に、季節を感じる素材や意外性のあるフレーバーとの組み合わせで商品展開をしています。これが甘酒!?と感じていただけたら、とても嬉しく思います。
夏にはフローズンドリンクにして涼を感じながら味わっていただけたり、冬にはホットドリンクにして暖をとる時間のお供にしていただけます。
自分で調べて選べる時代だからこそ、選んだ先にこんな世界があるのね!と新しい発見を楽しみながら
ご自身の生活の中のスタンダードとして取り入れていただけたらとても嬉しいです。




■SHOP INFORMATION■
社名:ハローシステムエンジニアリング株式会社
店名:bluelid:KOJI
販売責任者:大川美希子
公式オンラインストア:https://koujistand.jp
長野営業所:〒384-1211長野県南佐久郡南相木村6404
直営店舗:糀Stand KOSHIGAYA>>〒343-0032埼玉県越谷市袋山1431-302F 
移動販売:糀Stand 2nd Store AYA />>https://www.instagram.com/koujistand.2ndstore_aya/
公式Instagram:https://www.instagram.com/koujistand.vikko/

お問合せはこちらのメールアドレスからお願い致します。
info@koujistand.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース