プレスリリース

埼玉にいながら石垣島の食や文化を満喫する「石垣フェア」。埼玉県内のおふろcafe や玉川温泉、武甲温泉、オーパークおごせで提供する石垣コラボメニューを発表!

リリース発行企業:株式会社温泉道場

情報提供:




株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する埼玉県内の下記温浴施設にて、2025年3月5日(水)~5月31日(土)の期間中、石垣島の食や文化が体験できるイベント「石垣フェア」を開催します。
埼玉県からおよそ1,900km離れた八重山諸島の1つ「石垣島」。マグロや石垣牛など豊富な食材の宝庫であり、伝統的な蒸留酒「泡盛」や伝統楽器「三線」などの豊かな文化があります。今回の「石垣フェア」では、料理長や企画担当者が石垣島に足を運び見つけた素材や食材を使って、食や文化のさまざまな体験イベントをご用意します。
<石垣フェア in 埼玉>
開催期間:
2025年3月5日(水)~5月31日(土)
開催店舗:
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(ときがわ町)
https://tamagawa-onsen.com/
おふろcafe ハレニワの湯(熊谷市)
https://ofurocafe-hareniwanoyu.com/
温泉と発酵 おふろcafe 白寿の湯(神川町)
https://ofurocafe-hakujyu.com/
BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(越生町)
https://opark.jp/
秩父湯元 武甲温泉(横瀬町)
https://www.buko-onsen.co.jp/





◎現地に行って食材調達、料理長等が考案した本気の石垣メニュー
料理長が現地に足を運び、生産者さんと直接お話ししながら仕入れた食材でメニューを考案いたしました。各店舗の個性に合わせて、それぞれ違ったメニューをお届けします。
・おふろcafe ハレニワの湯
日本の三大豚にも数えられるアグー豚を使用したカツレツプレート、石垣牛の極みのローストビーフなどサウナ上がりに嬉しいガッツリお肉メニューから、マンゴーを丸ごと使ったゼリーやシェイク、沖縄県産黒糖わらび餅のサーターアンダギーパフェまで、満腹間違いなしのメニューでお届けいたします。



・おふろcafe 白寿の湯
アグー豚を島野菜と包んでいただくしゃぶしゃぶ御膳、石垣地域のハタ類魚「ミーバイ」を使用した黒麹酢あんかけ御膳、など島の名産品を余すことなく使用した和食メニューを提供。人気の甘酒しぇいく、糀プリンにはかわみつ農園の「ポトリ果マンゴー」を使用しています。







・BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE
竹富島の車海老やセーイカ、石垣牛を使ったスペシャルコースメニューを提供。池原酒造「白百合」の泡盛とペアリングでお楽しみいただけます。



・昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
・秩父湯元 武甲温泉
石垣島をはじめとした八重山地域のソウルフード「八重山そば」を提供。石垣島の金城製麺の丸麺と、かみやーき小(ぐわー)のかまぼこを使用し、本場八重山の味をお楽しみいただけます。






◎池原酒造×おふろcafe 共同開発のオリジナル泡盛も提供
1951年創業の池原酒造は、石垣島にて昔ながらの製法を貫き、全ての製法を手作業で仕込んでいる泡盛メーカーです。今回、オリジナル泡盛を作ることができる「仕込み買いプラン」にて、菌の配合からラベルのデザインまで完全オリジナルの「おふろcafe 泡盛」を制作。スモーキーで濃厚な泡盛に仕上がりました。コーヒー泡盛や泡盛サングリアなど、泡盛を今まで飲んだことない人も飲みやすいメニューを加えながら、各店の飲食メニューやバーカウンターで提供いたします。お風呂上がりにぜひご賞味ください。
提供店舗:
玉川温泉、ハレニワの湯、白寿の湯、O Park GOSE、武甲温泉







◎石垣島の名産品を使ったお風呂・サウナ
沖縄県産の黒糖を使用した黒糖泥パックや石垣島で採れたレモングラス・月桃などのハーブを浸したハーブ風呂、シーサーの形を切り取ったシーサーヒノキ風呂などをご用意。おふろ・サウナで全身で石垣島を体験できます。
実施店舗:
ハレニワの湯、武甲温泉
※各店によって実施内容が異なります。詳しくは各店舗のホームページにてご確認ください。





◎全身で石垣文化を体験するステージやイベント
週末には全世代で楽しめる石垣島にちなんだイベントを各店で開催します。
・三線ライブとカチャーシータイム
沖縄の伝統楽器「三線」の演奏とともに沖縄の伝統踊り「カチャーシータイム」を開催。関東で活躍する三線奏者・伊藤淳さんをお迎えして、スペシャルライブをお届けします。
実施店舗と日時:
おふろcafe ハレニワの湯
2025年3月22日(土)、4月26日(土)、5月3日(土)
おふろcafe 白寿の湯
2025年3月30日(日)





ほかにもシーサー作り体験などのイベントをご用意しています。イベントの詳細は各店舗のホームページにてご確認ください。
◎石垣島土産をお持ち帰り!「石垣物産展」
厳選した20種類以上の石垣島の名産品を売店で販売します。ちんすこうや紅芋タルトなどの定番お土産から、ソーキそばや雪塩ソルトなどお家で使える食品類まで、石垣島の名品をお家にお持ち帰りください。
協力:株式会社池原酒造
1951年創業。石垣島の中心地からほど近い大川にある、昔ながらの古民家、赤瓦屋根の泡盛の蒸留所。親子三代で守り続けた伝統を活かし、次世代のための泡盛を探求。常識の枠にはまらない発想で革新的で個性的な泡盛をつくりこの泡盛を愛してくれる人へ届けます。
https://www.shirayuri-ikehara.com/

株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース