プレスリリース

レバウェルスクール介護、「第37回 介護福祉士国家試験対策講座」受講生の合格率が91.7%の結果に

リリース発行企業:レバレジーズ株式会社

情報提供:

 レバレジーズメディカルケア株式会社( https://leverages-medicalcare.jp/ )が運営する、介護職の資格取得スクール「レバウェルスクール介護」が提供する「介護福祉士試験対策講座」の受講者において、第37回(令和6年)介護福祉士国家試験の合格率が91.7%の結果となったことをお知らせします。



■「第37回 介護福祉士国家試験」 結果概要
 「レバウェルスクール介護」は、介護従事者のキャリアアップをサポートするため「レバウェルスクール介護 介護福祉士試験対策講座」を提供しています。2025年3月24日に発表された「第37回(令和6年)介護福祉士国家試験」の合格発表 *1 を受け、全国の試験結果および当講座の受講者の合格状況をまとめました。

▼ 全国結果 *1
- 受験者数: 75,387人
- 合格者数: 58,992人
- 合格率: 78.3%


▼ 2024年度「レバウェルスクール介護 介護福祉士試験対策講座」受講者の結果
- 合格率:91.7%(全国平均差:+13.4p)

*1:公益財団法人社会福祉振興・試験センター「第37回介護福祉士国家試験」https://www.sssc.or.jp/


 「レバウェルスクール介護 介護福祉士試験対策講座」受講者の合格率は91.7%となり、全国平均を13.4p上回りました。本講座は2023年度の開講以来、国家試験合格と資格取得を支援してまいりましたが、今年度もより高い専門性を備えた介護人材の輩出に貢献することができました。

 日本は超高齢化社会を迎え、単身高齢者や認知症高齢者の増加により、多様な介護ニーズに対応できる高度な専門性を持つ介護福祉士の役割がより重要になっています。こうした背景から、厚生労働省では中長期的な人材確保策の一環として、2026年1月実施予定の「第38回 介護福祉士国家試験」から、合格水準に達したパートは翌々年度まで受験が免除される「パート合格」 *2 を導入することが決定しました。これにより、受験者の負担軽減や資格取得のハードル低下が期待されています。

 2025年1月に実施された「第37回 介護福祉士国家試験」では、受験者数が4年ぶりに増加に転じ、今後「パート合格」の導入でさらなる増加が見込まれます。一方で、受験者の8割以上は実務経験3年と所定の研修を受講する実務経験ルート *3 で受験しており、介護の現場で働きながら資格取得を目指す人が大半を占めています。そのため、就労と学習の両立に不安を感じる人も少なくありません。「レバウェルスクール介護」は、働きながらでも効率的に学べる「介護福祉士試験対策講座」を通じて、受験者の合格を後押しし、今後も介護業界の人材確保と専門性向上に貢献してまいります。

*2:介護福祉士国家試験パート合格の 導入の在り方について
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.mhlw.go.jp/content/001307191.pdf

*3:厚生労働省 介護福祉士国家試験に関する参考資料「第36回介護福祉士国家試験ルート別受験状況」
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/001256264.pdf

■受講者の声
▼「介護福祉士国家試験」を受験した理由
- 「国家資格を取ることによってスキルアップし給与を上げるため」(50代・女性)
- 「給与アップのため」(40代・男性)
- 「より専門的な知識が欲しかったため」(40代・女性)
- 「資格を活かして正社員として働くため」(20代・女性)
- 「働くうえで、施設側にも自分にとってもメリットになるため」(60代・女性)


■「レバウェルスクール介護」について
 2020年1月にスタートした、介護業界への就職・転職や介護従事者としてのキャリアアップを目指す方をサポートする介護資格スクールです。超高齢化社会を迎える日本における介護従事者の不足という深刻な問題解決の一環として、介護業界への就業者を増やすとともに、介護従事者のキャリアアップやスキルアップの機会を提供し、業界への定着を支援すべくサービスの提供を行っています。

レバレジーズメディカルケア株式会社
レバレジーズメディカルケア株式会社( https://leverages-medicalcare.jp/ )は、医療・介護・保育・ヘルスケア業界に特化した人材コンサルティングサービス及び医療・福祉業界に特化したICTソリューションを提供しています。「超高齢社会」を迎え医療・福祉・ヘルスケアサービスの需要がますます高まるなか、業界を支える人たちが抱える課題解決をサポートすることで、誰もが安心して医療・福祉・ヘルスケアサービスを受けられる社会の実現に貢献しています。

▽『レバウェル』 医療・介護・保育・ヘルスケア業界に特化した求人・転職サービス
  https://levwell.jp

▽『わんコネ』 医療・福祉施設向け入退院支援SaaSソリューション 
 https://one-conne.com/

Leverages Group( https://leverages.jp/
本社所在地 :東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F
代表取締役: 岩槻 知秀
資本金  : 5,000万円
設立   : 2005年4月
事業内容 : 自社メディア事業、人材関連事業、システムエンジニアリング事業、システムコンサルティング事業、M&Aアドバイザリー事業、DX事業、メディカル関連事業、教育関連事業

社会の課題を解決し関係者全員の幸福を追求し続けることをミッションに、インターネットメディア・人材・システムエンジニアリング・M&A・不動産の領域で国や業界をまたいだ問題解決を行なっています。2005年の創業以来、黒字経営を継続し、2023年度は年商1149億を突破しました。各分野のスペシャリストが集うオールインハウスの組織構成と、業界を絞らないポートフォリオ経営で、時代を代表するグローバル企業を目指します。

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース