68
さいたま市上空で8月19日早朝5時30分ごろ、2重に架かった虹が観測された。
先月の7月11日の夕方に、さいたま市で見られた虹
この日、虹の写真を撮影した見沼区在住の新部滿さんは「4時30分から朝焼けの写真を撮っていたところ、日の出と共に高速道路のある方角にちょこんと短い虹を見つけた。その後、反対側の方角にも虹が出てやがてつながった。きれいに2重に架かっている虹は大変珍しく思った」と話す。
さいたま市周辺地域では7月にも虹が観測され地元民の間で話題となった。今回もツイッターやフェイスブックで虹の写真を投稿する人が多く見られた。
石材卸「原産業」(さいたま市中央区)が9月20日、創業60周年を記念した音楽イベント「お墓とアートの音楽会」をさいたま芸術劇場(中央区上峰3)で開催する。
さいたま市立宮前小学校近くの焼き菓子店「L.H Kitchen(エルエイチキッチン)」(さいたま市北区日進町1)が9月20日で2周年を迎える。
埼玉県が現在、本年7月に開設したイノベーション創出拠点「渋沢MIX」(さいたま市大宮区吉敷町4)の取り組みの一環であるオープンイノベーションプログラム「Canvas(キャンバス)」において、15社のホスト企業が提示する「共創テーマ」に取り組むパートナー企業を募集している。
「RB大宮アルディージャ手話応援デー」が8月23日、NACK5スタジアム(さいたま市大宮区高鼻町4)でのロアッソ熊本戦に合わせて行われ、約1650人が手話応援団として参加し、試合を盛り上げた。
「路地裏わいわいマルシェ」が4月29日、路地裏ガレージマーケット(さいたま市中央区鈴谷7)で開催される。
過去のイベントの様子
中島、男子400で6位 世界陸上