食べる

さいたま芸術劇場近くのイタリア家庭料理店「コッコレ」が10周年

店主の松本真実さん(左)とスタッフ

店主の松本真実さん(左)とスタッフ

  • 4

  •  

 イタリア家庭料理カフェレストラン「Coccole(コッコレ)」(さいたま市中央区上峰4、TEL 048-711-7588)が5月24日で10周年を迎えた。

一人客でも気兼ねなく過ごせる大きなテーブル席

[広告]

 レストランや料理教室の講師として勤務していた店主の松本真実さんが、イタリアのフィレンツェで「イタリアの家庭料理」を学び、帰国後、さいたま芸術劇場近くに開いた同店。

 松本さんは「お客さまに支えられ、あっという間に10年がたったと感じる。店だけでなく、料理教室やお祭りの出店など、さまざまな経験をすることで飽きることなく続けてこられた」と振り返る。コロナ禍の数年間はかなわなかったが、毎年1月に約1カ月、店を休みにしてフィレンツェを拠点にイタリア各地を回る旅をしているという。「土地ごとに料理が違うので発見がある。料理を教わったイタリアのマンマ(母)に会いに行けるご褒美のような時間」とも。

 季節の食材を使用したランチメニュー(1,320円)はパスタ、サラダ、サンドイッチより選べる。プレートランチ「イタリア家庭料理おそうざいプレート」(1,760円)は期間限定で周年記念として提供する。ランチは全てドリンク付き。日替わりのドルチェは「ロールケーキ」「シフォンケーキ」(440円~)などを用意する。

 松本さんは「2020年のコロナ禍には何かをしなければと、もどかしくつらい気持ちになった」と話す。席にパーティションを設置する必要があり、その際思い切ってインテリアを変え、一人で来店しても気兼ねなく過ごせるようにと大きなテーブル席を設けた。その結果一人客はもちろん、リモートワークの休憩中に来店する若い夫婦など、今までにはない客層も増えたという。3歳から小学生までが対象の子ども向け料理教室では、毎月90人ほどの子どもが参加する。松本さんは「感性が豊かな子どもたちに、自分も楽しませてもらっている。毎月予約してくれる保護者の方にも感謝している」と話す。中高生向けの教室では小学4年生の頃から通い、現在は高校3年生になった生徒も。「自炊するときにここで学んだことを思い出してもらえたら」と期待を寄せる。

 月に2回ほど夫婦で来店する女性は「おいしいものを食べたいのはもちろん、店主の人柄に引かれ話をしたくて来る」と話す。松本さんは「また来たいと思ってもらえるような、穏やかで居心地のいい店を、これからも続けていければ」と意気込みを見せる。

 営業時間は、ランチ=11時30分~14時(火曜~金曜)、ディナー=18時~21時30分(金曜~日曜、要予約)。月曜・第1火曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース