株式会社カインズ(本部:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行)は、あらゆる地域のすべての動物たちが健やかに、そして幸せにくらせる、人とペットが共生するコミュニティの実現を目指し、10月8日(水)から11月12日(水)まで全国のカインズならびに公式オンラインショップで開催される「カインズ わんわん祭り2025」に合わせて寄付活動を開始することをお知らせします。
「カインズ わんわん祭り 2025」の開催期間中に、全国のカインズ店舗または公式オンラインショップにてご購入いただいたわんちゃん用のフード・用品の全てを対象に、総売上額の「1(わん)%(※)」分を、犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指して多頭飼育崩壊の救済支援などを行う、公益財団法人どうぶつ基金へ寄付させていただきます。
※上限は111万円までといたします。
カインズは、自治体や自治体と連携する保護団体など、保護犬・保護猫とその家族を取り巻く様々なステークホルダーと共創し、譲渡会「くみまち犬猫譲渡プロジェクト」をカインズ店舗で実施しているのに加え、オンラインマッチングサービス「しっぽの出逢い」を運営するなど、保護犬・保護猫のために様々な取り組みを行っています。その一環として、昨年から寄付活動を開始。今回の取り組みは「カインズ わんわん祭り 2024」、「カインズ にゃん祭り 2025」での実施に続き、3回目を迎えます。本取り組みを通じて、あたたかい支援の輪がさらに広がることを願っています。
カインズはこれからも、全国の自治体や自治体と連携する保護団体などと連携し、地域の保護犬・保護猫たちが健やかに、そして幸せにくらせる、人とペットが共生するコミュニティの実現を目指してまいります。
「カインズ わんわん祭り 2024」での寄付活動の取り組み
2024年10月23日(水)から12月2日(月)まで開催した「カインズ わんわん祭り2024」の期間中にお買い求めいただいた対象商品の売上から111万円を、公益財団法人どうぶつ基金へ寄付いたしました。
皆さまからお預かりしたあたたかいご支援を、継続的な保護犬保護猫活動に役立ててまいります。
使用用途(一例):
・無料不妊手術チケットの配布によるTNR活動の支援
・多頭飼育崩壊救済支援
・出張手術による「さくらねこTNR」の実施
・わんちゃん、ねこちゃんたちの家族探しを行う団体への助成金