プレスリリース

【遊園地むさしの村】≪最大半額≫全国共通ロゴマークが目印の子育て支援カードやアプリでとってもお得!「2025子育て応援特別優待デー」6月7日から開催!(埼玉県加須市)

リリース発行企業:株式会社 むさしの村

情報提供:


サイクルコースターと大観覧車

緑の中のファミリーランドむさしの村(所在地:埼玉県加須市、代表取締役社長:榎本和行)は、2025年6月7日(土)から6月15日(日)(6月10日(火)・11(水)は休園日)の期間に、2025子育て応援特別優待デーを開催いたします。

カード迷路ぐるり森大冒険もフリーパスで遊び放題

優待対象のお客様は「全国共通ロゴマーク」が目印の、子育て支援カードやアプリを持つ世帯で、埼玉県の「パパ・ママ応援ショップ優待カード」など全国の同カードやアプリが対象となります。同カードかアプリ1点のご提示につき5名様まで優待いたします。

優待価格一覧

〈入園料金※乗物のご利用にはのりもの券が別途必要です。〉
おとな(中学生以上) 600円(通常価格1,200円)
こども(3歳~小学生)・シニア(65歳~※要年齢確認)350円(通常価格650円)

〈入園+フリーパス※収穫体験・ポニー乗馬・催事等にはご利用いただけません。〉
おとな(中学生以上) 2,200円(通常価格3,200円)
こども(3歳~小学生)・シニア(65歳~※要年齢確認) 2,200円(通常価格2,600円)

※子育て支援カードまたはアプリ1点のご提示につき5名様まで優待いたします。
※イベント内容は予告なく変更・中止になる場合がございます。

併設の農園では野菜の収穫体験も毎日開催

併設の農園「わくわくファーム」では、野菜の収穫体験も毎日開催しています。(当優待は対象外です。)
とってもお得なこの機会にぜひご来園ください。

緑の中のファミリーランド むさしの村 について

 未来へつなぐ食と農を事業理念とする、農園とふれあい牧場を併設した遊園地です。半分以上のアトラクションが0歳のお子様からのご利用が可能で、遊園地デビューにもぴったりな未就学児も安心の施設です。
 農園では、季節ごとにさまざまな野菜や果物の収穫体験や収穫した野菜を使ったイベントなどを開催しており、食育をお楽しみいただけます。ふれあい牧場では、ポニー乗馬やどうぶつのえさやり体験といった、どうぶつとのふれあいを体験していただけます。未就学児~小学校低学年頃のお子様をメインターゲットとした、遊園地に加えてさまざまな体験を1日でたっぷり楽しめる施設です。
〈所在地〉〒347-0042 埼玉県加須市志多見1700-1
〈電話番号〉0480-61-4126
〈ホームページ〉https://www.musashinomura.co.jp/

〈本リリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先〉

株式会社 むさしの村 遊園地事業部 営業サービス課
担当:須黒・町井
受付時間 9:00~17:00
TEL:0480-61-4126
FAX:0480-61-4129
MAIL:web@musashinomura.co.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース