リリース発行企業:株式会社ONDOホールディングス
株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰り温泉、温泉と発酵 おふろcafe 白寿の湯(埼玉県児玉郡神川町、以下 白寿の湯)は、2025年9月20日(土)から23日(火)まで、館内のお食事処 俵やにて、埼玉県本庄市の醸造所「本庄銀座ブルワリー」とのコラボ企画を実施します。
期間中はジャパングレートビアアワーズを受賞した2種類のクラフトビールと、ビールとの相性抜群の白寿の湯特製の限定メニューを提供します。また、9月20日には本庄銀座ブルワリーの代表・醸造責任者である中田さまを迎えて試飲会を実施します。白寿の湯では、埼玉県の素晴らしい食材や生産者をより多くの方に知っていただきたいと考え、今回のような企画に取り組んでいます。
<おふろcafe 白寿の湯 × 本庄銀座ブルワリー コラボメニュー>
販売期間:2025年9月20日(土)~9月23日(火)
提供場所:お食事処 俵や
提供メニュー:
BABY 980円(税込)
本庄銀座ブルワリーのフラッグシップ。柑橘系のアロマとローストモルトにより苦味の余韻が心地よい。ジャパングレートビアアワーズ2025銅賞受賞。
DOLCE 980円(税込)
焙煎したカカオの皮を使用しダークチョコレートのニュアンスを出した黒ビール。ジャパングレートビアアワーズ2024金賞受賞。
ニジマスのから揚げ(2尾) 780円(税込)
ソーセージ3種盛り(チョリソー、粗挽きソーセージ、ハーブソーセージ) 880円(税込)
ポテトサラダ 680円(税込)
上里侍うなぎつまみ 3,000円(税込)
ポテトフライ 自家製糀ソース添え 480円(税込)
とろ鯖のにんにく塩糀揚げ 680円(税込)
群馬県産赤城鶏の醤油糀漬けからあげ 680円(税込)
湧き水豆腐 680円(税込)
<クラフトビール試飲会>
代表・醸造責任者である中田さまによるクラフトビール(BABY、DOLCE)の解説付きの試飲会を実施します。
日時:2025年9月20日(土) 12:00~12:30、17:00~17:30
場所:お食事処俵や
■本庄銀座ブルワリー
代表・醸造責任者である中田翔は、埼玉県本庄市生まれ。メーカーや塾での勤務後、ビール業界に従事。東京・栃木の醸造所を経て2022年に本庄市にてクラフトビール醸造場「本庄銀座ブルワリー」と併設の飲食点を開業。地元本庄市の硬水を使用し「また飲みたいビール」をコンセプトに飲みごたえとキレを両立させたビールを醸造しています。
・ジャパングレートビアアワーズ2023銀賞
・ジャパングレートビアアワーズ2024金賞銅賞
・インターナショナルビアカップ2024銀賞
・ジャパングレートビアアワーズ2025金賞銀賞銅賞
■温泉と発酵 おふろcafe 白寿の湯
地下750メートルの古生層から湧出する塩分濃度の高い天然温泉が自慢の日帰り温泉。2024年6月22日にリニューアルし、埼玉県初となる回転式流しそうめん機を導入した「流しそうめんテラス」がお目見えしました。ソロ湯治や2人利用でもゆったり過ごせる「湯あがりラウンジ」を新設するなど、より楽しく快適に滞在できるようになりました。
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
https://ofurocafe-hakujyu.com/
株式会社ONDOホールディングス
株式会社温泉道場、株式会社Kii company、株式会社さかなと、株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズを傘下に、「地域を沸かす」ための新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/