買う

大宮・氷川神社で冬の風物詩「十日市」 熊手買う「手締め」の声で賑わう

豪華な熊手がそろう

豪華な熊手がそろう

  • 188

  •  

 大宮の武蔵一宮氷川神社(さいたま市大宮区高鼻町1)で12月10日、年の瀬の風物詩である「十日市」(とおかまち)が開かれる。

多くの人でにぎわう大宮氷川神社の十日市

[広告]

 同社の最も著名な神事である「大湯祭」(だいとうさい)に併せて行われる同市は、参道を中心に長さ1キロ以上にわたって露店がびっしりと立ち並ぶ、大宮の冬の風物詩。熊手を買い求めにくる来場者も多く、熊手購入を決めた客と店の者が「手締め」をする声などがにぎやかに飛び交う。

 神社のご社頭では、大湯祭当日のみ授与される熊手、福財布、福神札、稲荷神社札があるほか、「福種銭」の授与、「二福神のおはらい」なども例年通り行われる。新しい神宮大麻はこの日から頒布を始める。

 10日に日が変わる午前0時から24時間にわたり行われ、昨年は約20万人を超える来場者があった。神社担当者は「この日は駐車場がないため、公共の交通機関をご利用いただければ」と呼び掛ける。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース