買う

さいたまでだるま生産出荷 市PRキャラ「ヌゥ」や県マスコット「コバトン」も 

さいたま市PRキャラクター「ヌゥ」のだるまを絵付けする職人

さいたま市PRキャラクター「ヌゥ」のだるまを絵付けする職人

  • 45

  •  

 さいたま市の岩槻整型(さいたま市岩槻区大字末田)でさいたま市PRキャラクター「ヌゥ」や埼玉県マスコット「コバトン」のだるまなどが生産され、新年に向け出荷されている。

75センチの金だるまも

[広告]

 1978(昭和53)年からだるまの製造をしている同社。初期のころは素材を作る作業までをしていたが、現在では色付け、完成までも行う。同社の須賀清美さんは「先代の時から『何でもやろう』と赤だけではなく色とりどりのだるまや、キャラクターのだるまも作っている」と話す。現在では19種類ほどのだるまを生産する。「一年を通して作業を進め、11月が出荷のピーク」という。

 現在は約20人の職人が下ごしらえから絵付けまでの作業をしており、須賀さんは「だるまの形を作ったり色を付けたりするところは男性が多く、絵付けは女性が多い。初めて絵付けをする人は簡単なところから担当してもらい、経験を積みながら細かい部分なども担当してもらっていく。パートの方も含めて『職人』と呼んでいる」と話す。

 職人のひとりは「この仕事を始めて3年ほどたつ。できる限り同じように作るところが難しいが、かわいいキャラだるまもあり、完成した時はうれしく楽しい仕事」と話す。

 正月の時期がもっとも売れる時期ではあるが、海外の人が土産に購入することや、新築、結婚、合格など各種祝い用にと購入する人も多いという。「目の部分が空白のだるまになじみがあるかもしれないが、海の近くでは「両目を入れただるま」が売られていることもある。だるまは家を『見守る』家内安全のお守り」と須賀さんは説明する。「一つ一つ職人が丁寧に作っている。好きな顔を探してもらえたら」とも。

 ヌゥだるま(1,000円)は、岩槻で行われる7月の「朝顔市」、10月の「やまぶきまつり」などのイベントで販売されるほかは、浦和の観光案内所で常時販売されている。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース