みたけ食品工業株式会社(本社:埼玉県戸田市、代表取締役社長:八田武治、以下「みたけ食品」)は、公式ECサイト売上の一部を社会貢献活動に充てています。その一環として、2025年8月に関東のこども食堂へ食料品寄贈を実施しました。
全国に1万箇所以上存在するこども食堂は、食事の支援にとどまるだけでなく、子どもたちが安心して過ごせる場として地域に根付き、その重要性はますます高まっています。特に学校給食がなくなる夏休みの期間においては、子どもたちの食の支援につながる取り組みとしても大きな役割を果たしています。みたけ食品では、こうした活動を支援するため、埼玉県近隣にあるこども食堂へ寄贈いたしました。
寄贈先は、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえを通じて募集し、こども食堂への中間支援を行う地域ネットワーク団体の中から選定され、各地域のこども食堂へと届けられました。
実施内容:
- 社団法人さいたま市子ども食堂ネットワーク(さいたま市):国産玄米パンケーキミックス400g×250袋(1250食)
- 小平市こども食堂ネットワーク (小平市):国産玄米パンケーキミックス400g×250袋(1250食)
笑顔でパンケーキミックスを受け取る馬宮そらにじ子ども食堂の?戞島さん(左)
今回寄贈した食品は、米粉を使用した国産玄米パンケーキです。鉄分やカルシウムなどの栄養が豊富で、小麦アレルギーを持つ子どもたちにも安心して楽しんでもらえるよう配慮し、さらに「子どもたちが大好きなパンケーキを通じて笑顔になってほしい」という思いを込めて提供しました。
玄米の栄養が摂れる国産玄米パンケーキ
パンケーキ以外のアレンジもできます
寄贈された玄米パンケーキを笑顔で味わう子どもたち
大好きなパンケーキに夢中になるひととき
みたけ食品では、「豊かな食文化に貢献」という企業理念のもと、すべての子どもたちが分け隔てなく食を楽しみ、その美味しさを味わえる未来を目指していきます。これからも地域社会と連携し、食を通じた貢献活動を続けてまいります。
会社概要
社名:みたけ食品工業株式会社
本社所在地:埼玉県戸田市本町1丁目5番7号
代表取締役社長:八田武治
設立: 昭和34年6月22日
1959年にみたけ食品工業株式会社として設立。
『「大地と人を結ぶネイチャーメディア」として、「安心・安全」「ニーズ」「高品質」な製品の提供を通じ豊かな食文化に貢献する。』を経営理念に掲げ、ごま、米粉・上新粉、きな粉・大豆粉等の製造開発を行う穀粉製粉メーカー。きな粉、米粉上新粉は業界トップクラスの生産数量を誇る。
HP https://www.mitake-shokuhin.co.jp/
Instagram https://www.instagram.com/mitakeshokuhin/
X https://x.com/mitakeshokuhin/