見る・遊ぶ

大宮「中山道まつり」でスーパーボールすくい 子どものお祭り・商売体験で

昨年の「スーパーボールすくい屋さん」の様子

昨年の「スーパーボールすくい屋さん」の様子

  • 1

  •  

 大宮「中山道まつり」開催中の8月2日17時~19時、大宮銀座通り商店街「大宮銀座ビル」(さいたま市大宮区宮町1)のJTBトラベルゲート大宮前の1階軒下で、「スーパーボールすくい屋さん」が開催される。主催は、あきないキッズ実行委員会。

スーパーボールをすくう『ポイ』の厚さは1番厚い紙とされる4号を用意しており、未就学児でもすくいやすい。

[広告]

 お祭りで道路規制がかかる17時から、御輿や山車が本格的になる19時までの、2時間で実施される同企画。企画した同委員会代表の星野邦敏さんは、「子どものお祭りの原体験と小さな成功体験を目的として企画した。そのため、スーパーボールをすくう『ポイ』の厚さは1番厚い紙とされる4号を用意している。未就学児でもすくいやすいはず。ご家族でお祭りに参加しつつぜひ立ち寄りいただければ」と話す。

 参加費は1回200円。すくったスーパーボールの持ち帰り個数には制限を設ける。ホームページからの事前申し込みによって売り子側の体験も可能。「売り子側は商売の体験にもなると思う。小学生はもちろん未就学児も歓迎している。お祭りの良い原体験になれば」とも。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース